おはようございます♪
だいぶ間が空いてしまいましたが^_^;年末に最後のブログをUPします(^^)/
先日、成人式の前撮り撮影をさせていただきました。
撮影させて頂いた方は娘のお友達のお姉さまです☆掲載許可ありがとうございます♪
まずは、いつも撮影場所として使わせて頂いている南さつま市「竹田神社」での撮影から
いろはの道での外撮影、境内の下で3姉妹やご家族のお写真など、撮影しました♪
大人な表情…
そして今回は場所を移動して、はじめての撮影場所でも撮らせていただきました。
撮影場所:マルス津貫蒸留所 本坊家旧邸 「寶常」
https://www.hombo.co.jp/company/kura/mars-tsunuki.html
それはそれは、とても素敵な空間です♪
まるで京都に訪れたような……こんなに素敵な空間が、私達の住む南さつま市に存在するなんて!!とても感激でした。
自然な表情。今だけのあどけない表情。。
こちらはカメラマンこだわりのショットです☆
カメラマンのわがままな要望に応えて下さる、容姿端麗なTちゃん♪
本当にありがとうございます^_^;
ご家族に見守られながらとても和やかに撮影させて頂きました。
20歳…ここまで無事にそしてお美しくご成長され、ご両親様はさぞかし感慨深いことと思います。
ご成人を迎えられ、本当におめでとうございます。
今回Tちゃんの素敵なお着物の色が、撮影場所にピッタリなお色味だった事も嬉しい偶然でした♪
他にもいろいろと素敵な撮影スポットがあり、今回はアルバムが24ページになりそうです(^^)
今回、撮影に快くご協力くださいました本坊酒造様、担当者様、
本当にありがとうございました。
蔵元直送本坊酒造の焼酎、梅酒、ウィスキーの公式通販
https://www.shop-hombo.jp/
~本坊家旧邸「寶常(ほうじょう)」についてHPより抜粋~
蒸溜所に隣接する本坊家旧邸「寶常(ほうじょう)」は、本坊酒造二代目社長・本坊常吉が暮らした邸宅です。伝統的な木造建築の和風平屋建て邸宅は1933年に建築。旧家ならではの屋根を構成する瓦の美しさや贅沢な仕上げの威厳ある佇まいで、季節ごとに日々刻々と表情を変える庭園を楽しむことができます。廻り廊下から石蔵に続くウッドデッキをしつらえ、石灯籠がさりげなく配置される庭園で、四季折々の景観を眺めながら極上のひと時を堪能できます。
邸宅では、マルスウイスキーを味わえるBARとオリジナルグッズと酒類を販売するSHOPを兼ね備え、和と洋が融合した異空間を演出するくつろぎのスペースをご提供いたします。蒸溜所限定のウイスキーや焼酎をはじめオリジナルグッズ、地元特産品を販売しています。
~最後に今後の活動について~
今年も多くのご家族の素敵な時間を撮影させて頂き、お客様に心より感謝申し上げます。
また、ニューボーンフォトや成人式の撮影で多くのお問い合わせを頂き、誠にありがとうございます。職人気質のカメラマン(夫)ですので多くをこなすことができず、撮影をお受けできないことが多々あり大変申し訳なく思っております。
来年からの受付ですが、大変恐縮なのですが、「面識のある方」か「ご紹介ありの方」のみの受付とさせていただくことに致しました。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。
0コメント